4月にMogic公式サイトで新しくなったロゴアニメーションの制作過程を振り返った記事です。2025年のブランディングコンセプト「バランス感覚」をどのように動きで表現したか、ココナラで出会ったクリエイターalca worksさんとの制作過程をご紹介しています。 詳しくはこちら
広報インターン生が卒業のタイミングでMogicでの学びを語ってくれました。特にフィードバックのありように感じるものがあったようです。 詳しくはこちら
eラーニングシステム「LearnO(ラーノ)」の紹介ページにて、活用法のひとつとして、生成AIをコンテンツ教材制作に活用する方法を解説するコラムを公開しました。 詳しくはこちら
LearnOやPhollyなど自社のクラウドサービスを支えるメンバの記事を公開しました。業務システムを作るエンジニアや請求書理を行うバックオフィスと連動してチームとして活動しています。なにより人のあたたかさが大事!その言葉がしみます。 詳しくはこちら
長く続けてきたことでも、必要なければバッサリ手放す。でも、意味を見出してコツコツ続けることも。新しい挑戦を続けるためのMogicの考え方をご紹介します! 詳しくはこちら
eラーニングシステム「LearnO(ラーノ)」の紹介ページにて、企業のリスキリング研修に適応できる補助金/助成金の概要や、制度の活用方法などをご案内するコラムを公開しました。 詳しくはこちら
ただ文章を書くのではなく、相手を意識して文章を書くこと。チームからフィードバックを受けながら自分なりの視点で自分なりの文章を書けるようになったインターン生のプロセスを公開しています。 詳しくはこちら
自動お見積り機能、自動で無料トライアル発行に続き、契約のち本番環境が最短1営業日で提供可能になりました。お急ぎの方は気軽にご相談ください。 詳しくはこちら
2025年度のデザイナーとマーケティングのインターン募集は定員に達しましたので閉鎖しています。2026年1月に次年度の募集を再開予定です。 詳しくはこちら
インターンとして入社して3ヶ月間のフレッシュな感想をまとめてもらいました。Mogicのユニークな教育方針と入社前とどう変わったかの2本立てで分かりやすい構成になっています。今後入社を検討している方はぜひご一読ください。 詳しくはこちら