パートナーとあゆむ

これまでも、これからも、
パートナーとともに
IT教育で生まれる付加価値を
最大限に広げていきます

お互いの強みで
高めていく

自社で開発するeラーニングシステム「LearnO」の販売代理店/OEM展開をはじめ、
長年培ってきたIT教育のノウハウを生かしパートナーシップを深めてきました。

数十社のパートナーシップ実績

  • 事例 日本事務器株式会社様

    オンライン授業支援システム
    「Pholly(フォリー)」の企画販売の協業

  • 事例 ヴェクソンインターナショナル株式会社様

    医療・看護専門のオンライン教育プラットフォームの開発の協業

  • 事例 ブライトコーブ株式会社様

    クラウドeラーニングシステム「LearnO(ラーノ)」
    で難易度の高い動画連携機能を実現

  • 事例 株式会社北斗社様

    クラウドeラーニングシステム「LearnO(ラーノ)」
    でeラーニングコンテンツ制作のパートナーシップ連携

  • 事例 株式会社カテノイド様

    クラウドeラーニングシステム「LearnO(ラーノ)」と動画配信システムKollusが連携

  • 事例 株式会社dec boc様

    クラウドeラーニングシステム「LearnO(ラーノ)」で
    スライド・動画教材制作サポートのパートナーシップ連携

パートナーシップの
進め方

Mogicは、サプライチェーンの取引先の皆様や価値創造を図る事業者の皆様との連携・共存共栄を進めることで、新たなパートナーシップを構築するため、以下の項⽬に重点的に取り組むことを宣⾔します。

1.サプライチェーン全体の共存共栄と規模・系列等を超えた新たな連携
 a. 企業間の連携(オープンイノベーション)
 b. IT実装⽀援(サイバーセキュリティ対策の助⾔・⽀援)
 c. グリーン化の取組(グリーン調達)
 d. 健康経営に関する取組(健康経営に係るノウハウの提供)
2.「振興基準」の遵守
 ①価格決定⽅法
 ②⼿形などの⽀払条件
 ③知的財産・ノウハウ
 ④働き⽅改⾰等に伴うしわ寄せ

詳細な宣⾔⽂はこちらからご覧ください。

パートナーシップ契約は
柔軟に対応しますので、
気軽にお問い合わせください。

よくある質問

これまで打ち合わせやお問い合わせなど、社外から寄せられた質問をまとめています。
Q Mogicと組むとどんなメリットがありますか?

大規模なITサービス運営実績があるため、自分たちの専門分野にフォーカスできます。オンラインでの販路拡大にノウハウがあるため、共同商品をうまく広げられます。また教育ITサービスで15年の実績があるため、幼児教育から義務教育、大学、社内研修まで幅広い対応ができます。


Q eラーニングシステムLearnOの販売代理店とOEMの違いは何ですか?

販売代理店(https://agency.learno.jp/)はeラーニングシステムをLearnOブランドに独自に作られたコンテンツを入れて販売ができます。OEM展開(https://oem.learno.jp/)はさらにカスタマイズが可能です。独自ドメインのほか、オリジナルデザインの適用ができます。


Q 行政の入札に参加しています。販売代理店として提案してもいいですか?

販売代理店の契約のち、自由に提案可能です。eラーニングシステムLearnOと授業支援システムPhollyはいずれも販売代理店制度がありますので希望される方はご連絡ください。


Q デジタルの教材を大量に持っています。LearnOブランドで販売してもらえますか?

基本的にLearnOはシステム販売だけですので、外部パートナーのコンテンツを組み合わせてクライアントに提案することは可能です。できるだけラインナップが多く、基本的なタイトル(セキュリティ講習など)が求められる傾向にあります。実際にLearnOに掲載できるものか、トライアルの管理画面より試していただくことができます。


Q コンサルティング会社です。教育IT分野で提案を手伝ってもらえますか?

教育サービスを現場で導入するのに長けたコンサルタントが在籍していますのでお手伝いできます。システム部分だけではなく、導入前の説明会の実施や管理者に必要な知識などをお伝えします。


Q 専門書の出版社です。オンラインでのサービス提供を手伝ってもらえますか?

専門書はすでに多くの読者を抱えられています。ですから、コミュニティとして会員管理しながら適切に教材を提供しつつ、ITならではの価値を提供する必要があります。過去に事例がありますので、その知見を活かしながら最適な方法を一緒に議論させてください。


Q セミナーをしているのですが、全国展開のためにeラーニングが使えますか?

セミナーは参加者にとってどうしても物理的、時間的な制限があり、出席できない人がでてきます。その点をフォローするために24時間365日稼働しているeラーニングと組み合わせて提供することは意味があると思います。すでにスライドや動画がおありですから、管理ツールよりアップロードすればすぐに開始できます。OEMとして提供してきた事例はお聞きください。


Q 動画制作会社です。eラーニングシステムLearnOと一緒に販売してもらえますか?

LearnOはLMSと呼ばれる教育のシステムで、動画制作機能はありません。ですから、クライアントからのニーズで動画制作を依頼されることがありますので優先的に紹介させていただきます。


Q シングルサインオンなどログイン系の連携はできますか?

LearnOやPhollyという教育システムはログイン必須です。そのため、他で利用されているアカウントでそのまま利用されたいニーズが多く寄せられます。ですから利便性の高いログイン連携でしたら、組み込んで提供することは可能です。