Mogicサイトのトップページを、秋模様に変更しました!
秋の気配が色濃くなってまいりました。Mogicサイトも秋らしく紅葉をモチーフにトップイメージを変更いたしました。
インターン学生向けガイドブック「Mogicの歩き方」を作成しました
インターンの面接に来てくれた方にお渡しするMogicのガイドブック「Mogicの歩き方」を作成しました。Mogicではどんなことを学べるかを3つのSTEPに分けご紹介しています。
Mogicサイトのトップページを、夏模様に変更しました!
Mogicサイトのトップページを夏らしくイメージ変更しました。あわせて、サービス紹介や社内をのぞくメディアへの紹介枠も設置しています。
顔トラッキングでBEATを刻む「BEATBOX BOB」をリリースしました
顔トラッキング(Face Tracking)で表情に合わせて音を奏でるアプリをリリースしました。みなさんもBEATBOX BOB(ビートボックスボブ)と一緒にBEATを刻んでみてください♪
「小さなテクノロジーでちょっとしたアイデアたちを形に」
大きなプロダクトの一部になったり、サービスづくりのトレーニングになったり。掲載されるものはごく一部で、1週間ほどで1つのプロダクトが創られています。
詳しくはこちら
【エイプリルフール】にゃんにゃにゃにゃーんにゃーにゃ ネコネコ翻訳をスタート
にゃにゃにゃにゃーにゃにゃにゃーんにゃんにゃにゃーんんーにゃにゃんにゃにゃーんにゃんーにゃんーにゃんんにゃんーにゃにゃんにゃーにゃにゃにゃにゃーんんにゃんんーにゃんんんーんにゃんーんにゃにゃにゃんーにゃんんにゃーにゃにゃにゃんにゃー
本年はいぬ年ということで、
いぬを主人公にしたアプリとなります。
人工知能(AI)を搭載した個性豊かな犬たちが、
リアルタイムに顔を検出しながら、色々なコメントをしてくれます。
詳しくはこちら
スマホ育児で子どものクリエイティブさを養おう。子どもが楽しくいたずら書きをしたカードを家族で共有します。コミュニケーションが増えるスマホ育児です。 詳しくはこちら
カリフォルニアからMogic facebookで臨場感あふれるセッションや会場内の様子をお届けします!! 詳しくはこちら
各チームの紹介に加え、Mogic独自の会議・教育についても記載しています。是非ご覧ください! 詳しくはこちら