Phollyが複合機などハードウェア連携向けのAPIを公開しました
アクティブ・ラーニング支援システムPhollyは、ファイルアップロードAPI、 ファイル検索API、 ファイル削除API、 お知らせ/アクティビティ/通知取得APIの4機能のAPI仕様を公開しました。学修成果物や資料作成などの省力化が期待できます。
今後も現場のご要望を聞きながら、バージョンアップや機能を追加していきますので、どうぞご期待ください。
Mogicは、日本事務器さまとじっくり話し合いながら作ってきたアクティブ・ラーニング支援サービスPhollyの業務提携事例を追加しました。 詳しくはこちら
Mogicは、湧き出るアイデアをパッとつくって、シュッとまとめるiOSアプリをリリースしました。 詳しくはこちら
BtoBマーケティングニュースサイト「MarQ」を、リニューアルしました
Mogicは、BtoBマーケティングニュースサイト「MarQ」をリニューアルしました。スマホ/タブレットでも見やすいようにレスポンシブデザインで展開しています。
Mogic株式会社は、学校向けのアクティブ・ラーニングサービス「Pholly(フォリー)」を全面的にリニューアルしました。販売代理窓口である日本事務器株式会社と大学など教育機関に1年かけてヒアリングした結果、特に要望の多かったファイル共有/レポート提出/グループワーク機能を強化しました。 詳しくはこちら
お客さまからいただいた数々のご要望から、今回いくつかピックアップしてバージョンアップいたしました。 詳しくはこちら
夏季休暇は8月11日〜8月15日まで、8月16日より営業開始いたします
今年の夏季休暇は8月11日〜8月15日までとなります。8月16日より営業開始いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、何かありましたら事前に担当までご相談ください。
教育ITエキスポのブースに多数ご来場いただき、ありがとうございました
2016年5月18日〜5月20日に開催された教育ITエキスポにおいて、LearnOおよびPhollyのブースにご来場いただきありがとうございました。予想以上の多さで、ややバタつきましたが、いろいろなご意見をお聞きできたので今後に活かしていきたいと考えています。
eラーニングLearnOのプロモーション映像を公開しました。どんな場面で使うなどイメージが湧きやすいかと思います。 詳しくはこちら
人材募集への応募多数につき、職種ごとの詳細を追加しました
人材募集への応募を多くいただいているため、より詳細の情報を記載しました。