【募集終了】総務などを担当する事務作業のパートさんを積極募集中です!
【定員に達したため、締め切りました】この度Mogicではバックオフィスのパートを募集しています。総務・経理・人事に関係する作業を中心に、オフィスでの事務作業を行います。石神井公園界隈で子育て中の方、特に大歓迎です。仕事と子育ての両立がしやすい環境なので、保育園、小学校、中学校の子育て中の方も活躍しています。
法人700社・年間35万人以上が利用するeラーニングシステム「LearnO(ラーノ)」のOEM契約店を積極募集しており、 2023年7月末までにOEM契約まで至った法人様には、 先着10社限定でMogicオリジナルデザインのあずまトートをプレゼントいたします。 LearnOのOEM制度を活用することで、 手軽に自社ブランドのeラーニングを立ち上げることができます。 LearnOのOEMを活用した教育サービスを展開し、 470社への導入に成功した事例もございます。 詳しくはこちら
eラーニング向けコンテンツ制作を得意とする株式会社dec boc(本社:東京都港区、 代表取締役:小栗 紬、 以下dec boc)とパートナーとして業務提携を開始しました。システム開発に強みを持つMogicと、 コンテンツ制作に強みを持つdec boc。 今後、 両社の強みを活かした新サービスを続々と展開いたします。 第1弾として、 eラーニング用スライドテンプレート制作サービスをリリースします。 本テンプレートを使用することで、 一貫性のある高品質なスライドを短時間で作成することが可能となります。 詳しくはこちら
2023年の夏、Mogicでインターンを始めてみませんか?
春が過ぎつつあり、夏の気配を感じる今日この頃。Mogicでは、《初夏のインターン大募集キャンペーン》を実施します!エンジニア、Webデザイナーを中心に様々な職種で募集します。チームでのモノづくりや先輩社員とのレクチャーを通じて、一人では習得できない様々なスキルと知識を身につけることができます。長期で働ける大学1,2年生の方、大歓迎です。ご応募お待ちしております!
eラーニングシステム「LearnO(ラーノ)」は、オプションの「オンライン教材管理システム」に、教育現場の利便性を向上させる新機能「オリジナル教材アップロード機能」を追加しました。この新機能により、教育現場で独自の教材を動画としてアップロードすることができるようになりました。新機能「オリジナル教材アップロード機能」は、コンテンツ販売企業にとって新たなオプションプランとして活用が可能となり、エンドクライアントの教育環境の整備に貢献できます。これにより、サービス販売の促進が期待できます。 詳しくはこちら
ゴールデンウィーク休業日は4月29日(土)~5月7日(日)になります
Mogicの大型連休に伴う休業期間は、4月29日(土)~5月7日(日)になります。5月8日(月)より、営業開始いたします。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承いただきますようお願いいたします。
業界最安値帯で教育現場のDX化を実現するクラウド型授業支援システム「Pholly(フォリー)」の販売代理店の募集を開始いたします。販売代理店には、 販売代理窓口である日本事務器株式会社からPhollyを卸値(定価の15%OFF)で提供いたします。 販売ノルマはなく、 販売代理店へのサポートも継続的に行いますので、 これから文教×ITの市場でビジネスを始めたい企業様に最適です。 詳しくはこちら
クラウド型授業支援システム「Pholly(フォリー)」の「よくあるご質問」を公開しました。Pholly導入の際に寄せられるお客様からのご質問をまとめています。主に、「サポート」「システム」「機能」「契約」に関する内容を掲載しています。是非ご活用ください。 詳しくはこちら
社内をのぞくメディア「KOMADO(コマド)」にて、特集記事の第2弾が公開されました。今回のテーマは「インターンから正社員採用」についてお届けします。広報インターン生とデザイナーインターン生が調査し記事にしました。ぜひご覧ください。 詳しくはこちら
Webエンジニア・デザイナーを養成する「石神井公園ウェブスクール(Shakujiikoen Web School)」に続き、 魔法で問題解決ができる「石神井公園ウィザードスクール(Shakujiikoen Wizard School)」を本日開校します。 詳しくはこちら