オリジナルのeラーニングシステム開発を行う「eラーニング開発プラン」において、RFP(提案依頼書)の作成を支援するサービスを開始いたします。Mogicは、法人700社、年間35万人以上が利用するeラーニングシステム「LearnO」を10年以上にわたり開発、運営してきました。また2022年11月には、オリジナルのeラーニングシステムをイチから開発する、「eラーニング開発プラン」をリリースしました。新しく登場するRFP作成支援サービスでは、LearnOで培ったノウハウを最大限に活用し、eラーニングシステムを調達する際に必要となるRFPの作成を強力にサポートします。 詳しくはこちら
「デジタル化の窓口」に、LearnOのインタビュー記事が掲載されました。当社のIT教育コンサルタントが、システムの導入支援を行うなかで実感する eラーニングの魅力や効果をあげるためのポイントについて話しています。LearnOをご検討中の方も、eラーニングシステム選びで迷っている方も、是非ご覧ください。 詳しくはこちら
クラウドeラーニングシステム「LearnO(ラーノ)」が10周年を迎えたことを記念し、 管理画面の使い方をまとめた「お客様ヘルプセンター」を、 2023年3月21日(火)よりリリースしたことをご報告いたします。 LearnOサポートセンターに寄せられた質問(機能や使い方など)を「お客様ヘルプセンター」に集約し、 ストレスなく問題解決できるようにWeb上のサポートを強化しました。 サービスを使用する際のヒントやチュートリアルをQ&A形式で閲覧できます。 詳しくはこちら
教職員の方々が日々抱える出席管理の負担を軽減すべく、 クラウド型授業支援システム「Pholly(フォリー)」に出席管理機能を、 2023年3月22日(水)より追加いたします。 本機能により、 講義や授業の進行において必要不可欠な、 学生の出欠状況の確認および管理に関連する各種タスクを、 クラウド上で一元化できるようになります。 詳しくはこちら
「イノベーション&プロデュース」部門を新設、採用を開始しました
この度、Mogicは「イノベーション&プロデュース」部門を新設いたします。難易度の高いクライアント提案やゼロからの新サービス立ち上げを担う役割です。同時に、採用ページに応募枠を設置しましたので、興味ある方はぜひご覧ください!
クラウド型授業支援システム「Pholly(フォリー)」の新プランとして、 8年を超えるPhollyの開発と運用で培ったノウハウをもとに、 学校教育の情報化を支援するためのオリジナルの教育支援システムをイチから開発できる「eポートフォリオ開発プラン」をリリースいたします。教育DXを推進していきたいが、 自分たちの新しい教育スタイルにあった教育支援システムが存在しない、 システムに関してのノウハウがなく困っているなど、 学校や団体のお悩みを解決する教育システムを共に開発します。 詳しくはこちら
この度、2023年3月17日(金)までに「LearnO」を初めてご契約いただいた医療機関で、キャンペーンコードをご提示いただいたお客様に限り、2023年4月から6月までの利用料を20%OFFとするキャンペーンを実施いたします。 詳しくはこちら
【募集終了】総務などを担当する事務作業のパートさんを積極募集中です!
【定員に達したため、締め切りました】この度Mogicではバックオフィスのパートを募集しています。総務・経理・人事に関係する作業を中心に、オフィスでの事務作業を行います。石神井公園界隈で子育て中の方、特に大歓迎です。仕事と子育ての両立がしやすい環境なので、保育園、小学校、中学校の子育て中の方も活躍しています。
Well-being(ウェルビーイング)の観点から企業風土の醸成をお手伝いするクラウド型ITサービス「Caiwani(カイワニ)」をリリースしました。職場での小さな発見や気づきを蓄積し、スタッフのコメントやリアクションで盛り上がるコミュニケーション支援サービスです。 詳しくはこちら
【募集終了】電話やメール対応のパートさんをタウンワークで募集スタート!
【定員に達したため、締め切りました】Mogicでは、セールスサポート(電話やメール対応)のパートさんを大募集しています。
近所にお住いで子育て中のお母さんも活躍しています!
ITに不慣れな方も丁寧に指導いたしますので、安心してご応募ください。