今回ランタンを更新したのは、デザイナーインターンのシロノさん。困難に直面した際、乗り越えられたきっかけは先輩の言葉だったと教えてくれました。私も課題に直面していたので、記事を読んでなんだか励まされたような気がします。インターン生の成長を、ぜひご覧ください! 詳しくはこちら
コミュニケーション型授業支援システム「Pholly(フォリー)」は、「早得キャンペーン」を開催いたします。2025年6月までにPhollyを成約いただいたお客様は、6月までの費用がすべて無料でご利用が可能です。ご契約時期が早いほどお得になるキャンペーンのため、例えば、2月中にご成約いただければ、2月から6月までの最大5か月分の利用料が無料となります。 詳しくはこちら
BtoBのおすすめサービス診断『ビジトラ』にて、 LearnOが掲載されました。eラーニングシステムおすすめ21選の一つとして紹介されています。ぜひご覧ください。 詳しくはこちら
社内トレーニングのWebメディア「ランタン」が更新されました。
今回はMDチームで働くパートのTさんの記事です。Mogicで未経験のデータ分析業務を進められた3つの要因と、現在の仕事の楽しみについてお話しいただきました。数字に対する印象が、ちんぷんかんぷんの言葉から、大切な存在に変わるまでに、どんな要因があったのでしょうか?ぜひお確かめください!
詳しくはこちら
コミュニケーション型授業支援システム「Pholly(フォリー)」が、経済産業省のポータルサイト「未来の教室」に「EdTechサービス」として掲載されました。 詳しくはこちら
【応募終了】2026卒の新卒採用を開始します
Mogicは2026年3月卒業の学生を対象に新卒採用を開始します。今回はビジネス職のみとなりますが、奮ってご応募ください。
なお、エントリー期間は2月3日から2月17日までとなります。
eラーニングシステム「LearnO(ラーノ)」のOEM/ライトOEMの初期費用が無料になる「OEMスタートキャンペーン」を実施します。2025年3月末までにご成約いただいた企業様は、OEMの初期費用が無料となるほか、2025年の災害対策として最適な、賞味期限25年の非常食、「防災セレクトショップ・セイショップ」の「チキンカレー」をプレゼントいたします。 詳しくはこちら
Mogicでは、毎年仕事始めごろに昨年の振り返りと抱負(会社と個人)を書いています。その一部をWebメディア「KOMADO」にて公開しました。是非のぞきにきてください。毎年のことですが、バラバラでそれぞれが進化しているなーと思っています。 詳しくはこちら
毎年大変な年賀アプリですが、今年はリリース3日前に中止の危機が。1つの判断ミスも許されない、まさに土俵際。しかし、そんな逆境がヒントになってゲームを完成させることができたそうです。エンジニアのピンチや、ゲーム制作中の議論など、詳細は記事を読んでお確かめください! 詳しくはこちら
壁画アーティストのオリハラ ケイコさんとMogicのみんなで、15周年を記念して壁画を描きました。1階玄関近くの壁です。石神井公園に根を生やしてはや15年。地域の皆様にも、もっと親しみを感じてほしくて、大きくカラフルな絵を描いてもらいました。Mogicからのご挨拶のような壁画です。近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 詳しくはこちら