LearnOやPhollyなど自社のクラウドサービスを支えるメンバの記事を公開しました。業務システムを作るエンジニアや請求書理を行うバックオフィスと連動してチームとして活動しています。なにより人のあたたかさが大事!その言葉がしみます。 詳しくはこちら
長く続けてきたことでも、必要なければバッサリ手放す。でも、意味を見出してコツコツ続けることも。新しい挑戦を続けるためのMogicの考え方をご紹介します! 詳しくはこちら
eラーニングシステム「LearnO(ラーノ)」の紹介ページにて、企業のリスキリング研修に適応できる補助金/助成金の概要や、制度の活用方法などをご案内するコラムを公開しました。 詳しくはこちら
ただ文章を書くのではなく、相手を意識して文章を書くこと。チームからフィードバックを受けながら自分なりの視点で自分なりの文章を書けるようになったインターン生のプロセスを公開しています。 詳しくはこちら
自動お見積り機能、自動で無料トライアル発行に続き、契約のち本番環境が最短1営業日で提供可能になりました。お急ぎの方は気軽にご相談ください。 詳しくはこちら
2025年度のデザイナーとマーケティングのインターン募集は定員に達しましたので閉鎖しています。2026年1月に次年度の募集を再開予定です。 詳しくはこちら
インターンとして入社して3ヶ月間のフレッシュな感想をまとめてもらいました。Mogicのユニークな教育方針と入社前とどう変わったかの2本立てで分かりやすい構成になっています。今後入社を検討している方はぜひご一読ください。 詳しくはこちら
はじめてマーケティング業務を担当することになったナッシーさん。膨大なIT専門用語を浴びて不安になりながらも、Googleアナリティクスの数字を自分ごとに感じられて成長していくプロセスが描かれています。ぜひご一読ください。 詳しくはこちら
ゴールデンウィーク休業日は4/26(土)~5/6(火)になります
Mogicの大型連休に伴う休業期間は、4月26日(土)~5月6日(火)になります。5月7日(水)より、営業開始いたします。ご不便をお掛けしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
広報マスコットとして活動している「うぉんじま」さん。生成AIに悪戦苦闘している様子をご覧ください。 詳しくはこちら