少人数+ソフトウェア+サーバやロボットの組み合わせで
新しい時代の会社経営を進めています。
そのプロセスの一部をこのコーナーでお伝えできればと思っています。
2023.04.03
私たちが接する情報は増えに増え、あれもこれも見たくなり、気がつくとずいぶん時間が経っています。
芋づる式に連なってくる情報は、知らず気分を上げたり下げたり、心も忙しくしてくれます。
未来にもっと多くの情報がやってくるなら、今より穏やかな気持ちにはなれないでしょう。
そんな将来はイヤだなあ、どういうスタンスで望めばいいのかなあと考えていたら、とあるプロダクトデザイナーの言葉が目に止まりました。
ーーーーー
自分に語りかける時も敬語で
秋田 道夫(著)
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784906790401
機能を増やすには技術がいりますが、機能を減らすには哲学がいります
ーーーーー
ははあ、と思うに至り。
「機能」という単語を強引に「情報」に置き換えてみます。
すると
情報を増やすには技術がいりますが、情報を減らすには哲学がいります
となり。
己がどういう哲学を持つのか、それを問われる気がしてなりません。