Mogicはかんがえる

少人数+ソフトウェア+サーバやロボットの組み合わせで
新しい時代の会社経営を進めています。
そのプロセスの一部をこのコーナーでお伝えできればと思っています。

代表取締役 山根陽一

2019.12.13

「働く」から引いたり、掛けたり

会社で働いていて、「お金を稼ぐ」という前提条件を引いたときに、何が残るかということを考えています。

「株式会社に所属する」というスタンスを選択したら売上を上げて、利益を上げていくという資本主義はあまりに自明なことです。

それがまずは会社を経営したり、会社で働く理由になります。

ただし、働くということに1日7時間以上を使うと考えた時に、少し欲張りですが「お金を稼ぐ」以外の何かを満たすことは精神のバランスを保つために大切なことだと感じています。

仕事がうまくいきはじめた、少し褒められた、仲間ができたなど人によってモノサシは違いますが、未来の自分に期待を持てるかどうかかなと。

また違う角度から、よくインターン生から受ける質問として「将来働くことに保険を掛けるにはどうしたらいいか」というのもあります。

職業を1つに絞るリスク、やりたい仕事じゃないリスク、長時間勤務になるリスク、転勤になるリスク、嫌な上司にあたるリスク、起業できないリスク。

理想的にはそれらを回避できるオプション取引があればいいですね。

本当にオプションがあるかないかは別の議論として、不安が先行しすぎているようにも感じます。

不安が生まれ、期待に変わり、心配ごとが増え、希望がふくらんでくる。

季節がめぐるたびに、仕事の年輪が増してくるとそれも理想的といえます。

最新記事

代表インタビュー

月別アーカイブ