『自分たちの好きなように会社を作っていけばいい。
他と違ってても、普通じゃなくても、信じられることをやっていく。
信じられることって、案外と少ないものですから
そう、本当に愚直に、率直に、真摯にそれを探してきたんです』
2022.01.11
社員はもちろん、インターン生にもことあるごとに発信をうながしています。
会議の冒頭でちょっと話をすることだったり、ブログの記事を書くことだったり、新しいデザイン案を試すことだったり、オンラインチャットで意見を展開することだったり。
最初は、自分の中のものを表現するのに戸惑いがあります。
準備できてない、恥ずかしい、慣れていない、したことがない、理由はたくさんあるでしょう。
でも、いいんです。
不格好でも、未経験でも、さらされても、分からなくても、誰かに見せてみましょう。
自分一人ではいくらでも発信を先延ばしにできますし、リアクションももらえませんから、会社で縛りがあるぐらいがちょうどいいのです。
見てくれてると思えば、なぜだか新しい好奇心も芽吹いてくるものです。