『自分たちの好きなように会社を作っていけばいい。
他と違ってても、普通じゃなくても、信じられることをやっていく。
信じられることって、案外と少ないものですから
そう、本当に愚直に、率直に、真摯にそれを探してきたんです』
2018.06.28
とてもありがたいことに、Mogicには年間150人以上の学生がインターンの面接にやってきます。
しかもそのインターンの募集条件がサマーインターンのように短期ではなく、長くじっくりしたもので、現在在籍している学生の最長は丸4年です。
たまにそれってインターンなんですか?とも言われます。
インターン生を受け入れる理由はいくつかあり、不謹慎かもしれませんが、僕らが持っている知恵をシェアしたり、それについて議論したりすることがやっぱり楽しいということです。
教える楽しさ、教わる楽しさ、お互いの知らない情報を持ち寄る楽しさ、少しずつ成長していく楽しさ。
仕事って、大変なことを我慢してきっちりやるという、暗黙のイメージがあったりします。
それがどうにもイヤなので、そうでない雰囲気でも仕事ができることを分かち合いたいのかなと。